清野育成会剣道クラブ

2013年11月20日

第25回篠ノ井親善少年剣道大会

2013年11月17日日曜日
「第25回篠ノ井親善少年剣道大会」
に参加させていただきました。
場所は更級農業高校体育館です。




この大会も毎年恒例です。
小学生低学年の個人戦もあるので
中学生までみーんな一緒です。
小学生、中学生共に優勝目指して
気合いは十分です!
低学年が一生懸命アップしてました。かわゆすです。




団体は、小学生高学年の部、中学生の部、女子の部(小中混合)
そして小学生1年生から4年生までの個人戦です。







団体戦からはじまりました。

小学生




一回戦シード

清野育成会剣道クラブ 1-3 稲里剣道クラブさん 負け

あらら、初戦で敗退してしまいました。(T_T)
集中がうまくできなかったかなぁ~喝!ですねー


中学生

清野育成会剣道クラブ 3-0 長野剣道スポーツ少年団さん 勝ち 
清野育成会剣道クラブ 1-2 権藤少年剣友会さん  負け




























中学生男子もなにをやっとるのか!!
という試合でした。女子はがんばったのにぃ(ー_ー)!!
こちらも喝!です!

県大会に向けて
3年生も勉強忙しいとは思いますが
今日みたいな恥ずかし試合をしないためにも稽古をしてほしいと思います。


午後は個人戦
この大会がデビュー戦の子もいます。
中学生、高学年はサポートにまわり
一生懸命応援します。
ここが清野のいいところですねー(*^。^*)




低学年みーんながんばりましたよ!
負けた子も勝った子も
来週の県大会にむけてまたがんばるよ(●^o^●)

















そして夜の部の懇親会も盛大に行われたそうです。




篠ノ井剣友会の皆様たいへんお世話になりありがとうございました。

大会結果
団体戦
小学校高学年の部
一位 北長野剣友会
二位 豊野町少年剣道クラブ
三位 篠ノ井剣友会A

中学生の部
一位 若穂柔剣道育成会
二位 篠ノ井剣友会A
三位 権堂少年剣友会

女子の部
一位 権堂少年剣友会
二位 若穂柔剣道育成会
三位 松代地区育成会剣道クラブ


個人戦
小学校一年生の部
一位 近藤(清野)
二位 宮入(権藤)
三位 百瀬(松代)

小学校二年生の部
一位 関口(篠ノ井)
二位 青山(清野)
三位 西澤(篠ノ井)

小学校三年生の部
一位 北澤(清野)
二位 吉池(松代)
三位 小口(稲里)

小学校四年生の部
一位 越山(稲里)
二位 横田(稲里)
三位 臼井(清野)





  


Posted by myu at 08:30Comments(0)大会
< 2013年11>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人