清野育成会剣道クラブ

2014年04月06日

第55回全国選抜少年剣道錬成大会 大会当日

3月30日(日) 大会当日

子どもたち早起きです!
先生たちも早起きです!!
外はあいにくの雨で…ホテルの駐車場で素振りです( ^ω^ )




6年生と一緒に挑む最後の大会です!
自然と気持ちも高まります!!
朝食を済ませホテルを出発です(*^^*)

水戸武道館周辺は渋滞…
8時に武道館到着。
6年生保護者SさんKさん徹夜での場所取り!
応援に最高の場所GETですface02
ありがたぃです!!
子どもたちにも気合いが伝わりますicon09
開会式がおわり、12コートで4試合目です。




1回戦
穴切剣友会さん(山梨) 0-5 清野育成会剣道クラブ 勝ち
快勝です!!




12コートは試合場と観客席の高低差があまりないので
選手と保護者の一体感がすごいんですicon14
試合が終わった子どもたちに
応援聞こえる!?
って聞くと
すっごく聞こえるicon14
試合してて気持ちいいicon22
と*\(^o^)/*
素晴らしい場所を確保してくれた徹夜組に感謝ですicon12

2回戦
昨年準優勝の戸塚さんとです。
応援にも気合いが入ります!!




横浜戸塚さん(神奈川) 2-2 清野育成会剣道クラブ 勝ち
本数勝ちです!
コート優勝目指して気持ちも高まりますicon14

3回戦
大森剣友会さん(千葉) 2-1 清野育成会剣道クラブ 負け




チーム一丸となって戦いましたが
残念ながら3回戦敗退です……>_<…


試合場を後にし
応援席に上がってきた子どもたち
整列し先生方一人ひとりから挨拶がありました。




選手も指導者も応援の子どもたちも保護者もみんな泣きました…>_<…
子どもたち声をあげて泣きました。
いいチームでした。








年度の始まり…
5月のゴールデンウィークの沼田では、
キャプテンとしてチームをまとめきれないと
涙を流していた翔太郎…
そこからは海翔も仁も翔太郎を
ちゃんと支えていつも完璧なサポートをしてくれてたね。
みんなチームのことを一番に考えて
行動のできる立派な6年生でした。

最後の試合は、楽しめたかな?

いつも
試合は楽しんでおいで。
ってお父さんお母さんは送り出してきたんだよ。

君たちが最高の試合をしてくれることが
お父さんお母さんの一番の願いでした。

頑張ってる君たちを応援するときは幸せだったよ。

幸せな時間を一緒に過ごさせてくれてありがとう!

新たな目標に向かって歩いていく君たちを
お父さんお母さんたちはいつも応援しているよ!!

  


Posted by myu at 08:30Comments(0)大会
< 2014年04>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人