清野育成会剣道クラブ

2012年05月31日

中学生初打ち

剣道では新しい防具を買うと
「打ち初め」「初打ち」という儀式があります。
大安吉日の日に、自分のお師匠様に「初打ち」をお願いし、
魂を込めて頂くのです。

中学1年生のNちゃん、Sちゃんが
新しいピカピカ松中の防具をもって初打ちにきました~








倉石先生と皆さんの前で

防具を買っていただいた両親に感謝すること
全中は行ってあたりまえ、
そこから上を目ざして稽古にはげむこと
苦しくても毎日がんばること
を約束しました。

これからの中学の剣道 きっときっと辛くてたいへんだと思います。
でも苦しい稽古や生活を乗り越えて
3年生の最後に笑えるように、
がんばってほしいと思います。

そして忙しくて清野の稽古にくる機会も減るとは思いますが 
辛い時、苦しい時は清野に稽古にきてください。

後輩や先生たちの顔をみたらきっと元気になって
初心にもどれるから

あたたかい先生たちが待ってるから



  


Posted by myu at 09:56Comments(0)その他

2012年05月30日

一秒の言葉

今年は息子の中学校の
クラスの会長さんというお役をもらっている。
昨日はその関係で
学校で開かれた「リーダー研修」っていうのに
参加した。
仕事帰りで家事もしないまま
ぶっ飛んで行きました。
校長先生がいろーんなよい
お話をしてくださいましたが
私はこの「一秒の言葉」が
心にひびきました~



一秒の言葉

「はじめまして」

この一秒ほどの短い言葉に
一生のときめきを感じることがある

「ありがとう」

この一秒ほどの言葉に
人のやさしさを知ることがある

「がんばって」

この一秒ほどの言葉で
勇気がよみがえってくることがある

「おめでとう」

この一秒ほどの言葉で
幸せにあふれることがある

「ごめんなさい」

この一秒ほどの短い言葉に
人の弱さをみることがある

「さようなら」

この一秒ほどの短い言葉が
一生の別れになるときがある

一秒に喜び 一秒に泣く

一生懸命 一秒





小泉吉宏さんの詩で
ラジオCMやテレビCMとしても使われたそうです。

「ありがとう」
「がんばって」も
「バカ」「死ね」も
同じ「一秒の言葉」。
わずか一秒で言える短い言葉
ある時は「花束」となり
時には「ナイフ」ともなる

私は普段会社でも
「すみません」って言葉はあまり
使わないようにしています。
「すみません」を言うなら
「ありがとう」のほうが
あったかいなって思うからです。

心が動く花束の言葉を
使いたいです。

「大丈夫だよ」
「頑張ったね~」
「よくできたね~」
「幸せだね~」
「いいね~」
「お疲れさま」

一秒のあったかい声がかけられる
子を育てたい!

それにはまず
自分から

今日も元気に
「行ってらっしゃい」

  


Posted by myu at 08:59Comments(0)その他

2012年05月28日

がんばれ!!お父さんたち

剣道をしている
子どもを見ていて
自分もやりたくなった~っとか

親子試合で子どもに負けたことが
悔しくて~っとか



剣道をはじめるお父さんたちがいらっしゃいます。
準備体操から
大きな声をだして
子どもたちと一緒に稽古しています。



そしてそして
コツコツ稽古をして
Sさんは初段に合格されました~



お父さんが一緒に稽古してくれるなんて
子どももきっとうれしいだろうなぁ~

私は
剣道について
ちこっと何か
子どもに言うと
「だったらお母さんがやってみればいいじゃん!」
っとぐさっと言われface07
「おー竹刀もってこい!」とは言ってみますが
面をつけて
やる勇気はありません。

だから
大人になって
剣道はじめてるってお父さんたち
かっこイイなって思ってます。

「がんばれ お父さんたち!」

  


Posted by myu at 16:33Comments(0)その他

2012年05月23日

壁にむかって

大事な試合の前
清野ではおなじみなのですが
全員が壁に向かって正座をし集中をします。



先輩たちからずっと受け継がれていて、
私もこの姿を何度もみてきました。
そしてこの姿を見る度に
その背中がだんだん大きく頼もしくなっていく
子どもたちの成長を感じて
うれしくなったりしました。

試合前
極度の緊張をしていても
この集中をして気持ちを高め
試合に臨みます。

がんばれ!!みんな!!

  


Posted by myu at 16:57Comments(0)その他

2012年05月21日

第九回松代藩文武学校旗争奪中学校選抜剣道大会

第九回松代藩文武学校旗争奪中学校選抜剣道大会
第六回松代藩文武学校杯争奪小学生選抜剣道大会

2日間の大会が無事終了しました。
遠方からご参加いただいたチームの皆さん
本当にありがとうございました。















小学校、中学校 
レベルの高い白熱したいい試合でした。






今日も女子の試合で怪我をした生徒さんがいて
救急車がきて一時はほんとに心配しましたが
大丈夫だっという連絡がはいりホッとしました。
お大事になさってください。









結果
小学生
1試合目 清野育成会剣道クラブ 3-1 若槻少年剣友会(長野県)
2試合目 清野育成会剣道クラブ 0-2 千代が丘剣道教室さん(愛知県)

2試合目で敗退してしまいました。

そして
中学生女子は ベスト8 で敗退。
中学生男子は ベスト16 で敗退。

悔しくて流した涙を無駄にせず、またがんばっていきたいです。
また結果など詳しくは後日アップさせていただきます。

最後に
決勝も見に行かないで残って中学校の掃除をしてくださった
近隣中学校の皆さん。
汚れたトイレを這いつくばるようにぞうきんがけをして、
綺麗に掃除してくださった近隣中学校の皆さん。
汚れたものがたくさんついたサンダルをあらって
遅くまでかたずけに走りまわったM中学の生徒。
早朝からの駐車場、係接待係、いろいろで遅くまでずっと
働きっぱなしな保護者のみなさん。
みんなみーんなたいへんでした。
全てのかたずけはおわったのは19時でした。
スタッフの皆さん、そしてお手伝いしてくださったみなさま
お疲れさまでした。
ありがとうございました。



大会結果

小学生
優 勝 山梨健心館さん(山梨県)
準優勝 沼田剣桜会道場さん(群馬県)
3 位 昭島中央剣友会さん(東京都)

中学生男子
優 勝 千葉市立幕張本郷中学校(千葉県)
準優勝 横浜市立潮田中学校(神奈川県)
3 位 燕市立小池中学校(新潟県)
3 位 柏市立逆井中学校(千葉県)

中学生女子
優 勝 燕市立燕中学校(新潟県)
準優勝 西尾市立鶴城中学校(愛知県)
3 位 西尾市立平坂中学校(愛知県)
3 位 かほく市立宇ノ気中学校(石川県)




大会結果詳細 
http://www9.plala.or.jp/matsushiro/index.html



  


Posted by myu at 09:37Comments(2)大会

2012年05月19日

第九回松代藩文武学校旗争奪中学校選抜剣道大会  初日 その2

第九回松代藩文武学校旗争奪中学校選抜剣道大会
第六回松代藩文武学校杯争奪小学生選抜剣道大会

1日目が終了しました。
暑い中、活気のある練成会が
各会場で行われておりました。







男子の練成会で怪我をした生徒さんがいて
救急車がきましたが大丈夫だっという連絡がはいりホッとしました。
お大事になさってください。

そして松代城での開会式も盛大におこなれました。















明日は本大会。
みんなが精一杯の力をだしていい試合が
できることを祈ってます。

  


Posted by myu at 21:14Comments(0)大会

2012年05月19日

第九回松代藩文武学校旗争奪中学校選抜剣道大会 初日

とても気持ちのよい朝を迎えました~
今日も明日も天気がよさようなので安心しました。

いよいよ大会初日です。
今日は練成会そして夕方には開会式が開催されます。
みなさんに気持ちよく過ごしていただっくようにがんばっていきます!
朝はちょっと肌寒い長野ですが
日中暑くなることも予想されますので
水分補給などをこまめにしてくださいね~

さてさて
この大会で私が毎年楽しみにしていることのひとつが
八幡屋磯五郎さん、
ながの観光コンベンションビューローさんのご協力で
各チームに配布される
八幡屋磯五郎さんの不織布のトートバックです。
ここ数年はデザインがかわって
「今年はどんなのだろうね~?」っと楽しみに箱を開けます。
ちょっと出かけるときに持ってあるくのに便利です。
今年もいただきました~
「ありがとうございます」





左手前が今年のです。
  


Posted by myu at 09:03Comments(2)大会

2012年05月18日

第九回松代藩文武学校旗争奪中学校選抜剣道大会 前日準備

今日は明日の文武学校大会の前日準備が5時半からありました。
松中の、先生、保護者、生徒はもちろん
近隣中学校の先生方、生徒、保護者の皆さんのお力もお借りしています。
小学校も各団体から保護者があつまり準備をします。
仕事は
コート作り、掲示、昼食、会議場設営、掃除、袋詰め等です。
一番大変なのがやはり袋詰め
パンフレット、手ぬぐい、その他チラシなどを入れていきます。
錬成会だけ参加のチーム、男子だけ、女子だけ、等入れる物も袋もそれぞれ
いろいろあってこれが時間がかかります。
それでも今年は昨年の反省をいかし、
19時くらいにはなから終了しました。
お手伝いいただいた皆様
ありがとうございました。
子どもをまって家に
帰ったのは8時半すぎでした。















明日からの2日間大会が天気がよくて無事おこなわれますように。
そしてきていただいた方に気持ちよく過ごしていただけますように
スタッフ一同がんばります。

選手のみんなも自分のもっている力を精一杯だしてがんばろう!
決勝の舞台の文武学校で会いましょう!


  


Posted by myu at 22:05Comments(0)その他

2012年05月18日

松代藩文武学校杯争奪小学生選抜剣道大会 にむけて その2

松代藩文武学校杯争奪小学生選抜剣道大会にむけて
昨夜も特別稽古がありました。





みんな気合い十分で、先生方のご指導にも熱がはいって
いい感じです。





そして今日は夕方から
皆様をお迎えするべく
準備をさせていだただきます。

毎年この大会は
M中学の保護者の私たちにとっては一番たいへんな大会です。
ここ数年は保護者の人数も減り、近隣中学の保護者の皆さんの
ご協力もいただいて準備をしています。

この大会での合言葉は
「おもてなしの心」です。
気持ちをこめて準備して
みなさんをお迎えしたいっと思っています。


さぁ今日からがんばりますよ~icon22  


Posted by myu at 11:58Comments(0)稽古

2012年05月16日

松代藩文武学校杯争奪小学生選抜剣道大会 にむけて

松代藩文武学校杯争奪小学生選抜剣道大会にむけて
特別稽古もたくさんはいってきています。

まずは大きな声をだそう!
1本にしよう!っと
小学生がんばっていますicon09







そして低学年のちびっこたちも
元気に練習がんばっています。



低学年にとっては夜21時までの練習はちょっときついかな
って感じますが
いやいや清野のちびっこたち
練習がおわっても遊ぶ元気がありますよ~

お兄ちゃんの剣道にいつもついてくる
あっくん
今日は監督とおなじポーズだよ~



「ぼくもやりた~い」

  


Posted by myu at 10:45Comments(0)稽古
< 2012年05>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人