清野育成会剣道クラブ

2013年01月01日

元旦稽古

新年あけましておめでとうございます。
昨年はいろいろありがとうございました。
今年もよろしくお願い致します。

2013元旦稽古が松代中学校体育館で
行われました。







全日本剣道連盟副会長 松永先生
山梨剣道連盟 渡辺先生もいらしてくださって
たくさんの先生方と
小学生から中学生、高校生、大学生まで
大勢が集まり稽古が行われました。
松永先生からは
今年は己年
己は美しい
元旦から剣道の稽古をするという
皆さんの姿そのものが美しいすばらしい!
今年も勉強に剣道にがんばってくださいというお話がありました。





最初は小学生、中学生の部でしたが
高校生、大学生も一緒に稽古しておりました。
「大きい声が出る人は剣道も強い人です。」
というお話があり基本うちから気合の入った稽古でした。







稽古のあとは先生方にご挨拶。









そして最後は毎年おたのしみ
紅白のおまんじゅうとみかんをいただきました。






後半は大人の部
先生方にかかり稽古です。
中学生もがんばって残った子がたくさんいました。
高校生は先生にかかったり
仲間同士稽古したりしていました。
大学生も高校生も強い選手がたくさんきていましたよ〜







今年は県外遠征もたくさんあります。
3月の水戸大会に向けて
気持ちを新たに頑張っていきたいと思います。




私もたくさんの剣道追っかけのみなさんと
お会いできて新年のご挨拶ができました〜
今年もいろいろなところでお会いすると
思いますがよろしくお願いします。

この剣道でのつながりを
大切に
子どもを応援しながら
私も
人に優しくかかわって
楽しく
笑顔で
すごせたらっと思います。

皆さんにとっても幸せな1年になりますように♫



  


Posted by myu at 22:15Comments(0)稽古
< 2013年01>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人