清野育成会剣道クラブ

2014年04月30日

中国菜 橙

久しぶりにナミちゃんの小布施ヨガに行ってきました~
場所は小布施の栗が丘小学校隣 ふれあい教室です。

他のことを考えないで
呼吸に集中したりポーズに集中したりするので
ヨガは好きです。終わるときもちがいいです。
そしていつもナミちゃんの声に癒されます。
おすすめですよ~

そして
そして一緒行った友達に誘われて
すぐ隣にある
「中国菜 橙」さんへごはんに行きました~

東京練馬の中華の名店 「樓蘭(ローラン)」で
腕を磨いたシェフっと聞いて楽しみでした。

紹興酒をいただきながら
いろんなお料理食べたいところですが
車でしたので
一押しっと言われている
坦々麺と五目焼きそば頼んでシェアしました。

坦々麺




けっこう真っ赤なスープでしたよ~
あーでも
ゴマの味がしっかりして
辛いけど美味しいです。


五目焼きそば




ちょうどいい感じに焼かれた麺
そして餡が美味しい。
プリプリのエビやイカ
好きな味ですぅ。


隣の方がたべていた
エビチリがほんと気になりました~
次回はもっとゆっくりいろいろ食べてみたいです。


ご馳走様でした~






中国菜 橙
上高井郡小布施町大字小布施1462
026-214-2989  


Posted by myu at 08:30Comments(10)その他

2014年04月29日

2014リニューアルお披露目会

館長のところで偶然ご一緒した方に
ご招待うけて
松代ロイヤルホテルの
2014リニューアルお披露目会に
行ってきました~
入口の桜がすっごく綺麗でした~




2013年4月に2階フロア全面改装による
最新コンベンション施設のリニューアル
そして2014年4月には1階エントランスホール
はじめ、フトント、ラウンジ、ショッピングプラザ
ブライダルサロン、2階グランドホールなどを改装されて
めちゃ綺麗になった
松代ロイヤルホテルです。




ランチビッフェ
まずゎ
ノンアルカクテルで
乾杯










ローストビーフ
鰹たたき
とろろ蕎麦
菜の花のパスタ
パエリア
エビチリ、春巻き
和洋中
美味しのたくさんいただきました~
そしてデザート
ケーキにティラミスにフルーツ
コーヒー
どれも美味しかったです。
馳走様でした~

まったりランチのあと教会の前の
パーキングで
桜吹雪~~ 












ひらひら風に流れる花びら。 
ハートの花びらのシャワーで
幸せな気持ちになりました(●^o^●)


松代ロイヤルホテルさんには
また文武学校の大会で
たくさんのお客様がお世話になります。
いつもありがとうございます。





信州松代ロイヤルホテル
長野市松代町西寺尾1372-1
026-278-1811
  


Posted by myu at 08:30Comments(0)その他

2014年04月28日

松代藩文武学校旗 幟たて

今年も松代剣道最大イベント

第11回松代藩文武学校旗争奪中学校選抜剣道大会
第8回松代藩文武学校杯争奪小学生選抜剣道大会

が5月17日土曜日~18日日曜日に松代で開催されます。

全国各地から強豪チームをあたたかくお迎えする
おもてなし♡の準備が
いよいよ始まりました❗️

連休初日
松代剣友会の先生方、
松代中学校先生、生徒、保護者で
幟たてを行いました。




まずは体育館で
のぼりを組立ます。
小学校、中学校、旗の大きさもいろいろあり
けっこうたいへんなんですよ。




そしてそれをトラックに積んで
松代町中にたててまわります。
子どもたちと母たちは学校の廻りをたてます!








今年も「おもてなしの心」でよい大会になるよう
みーんなでがんばっていきましょう!



  


Posted by myu at 12:00Comments(2)その他

2014年04月28日

ミスタークロワッサンドーナツ♫

久しぶりにミスドに行きました~
やっぱ
一度はいっとかないとっ。

ミスタークロワッサンドーナツ♫








チョコ&カスタードホイップ   194円 402カロリー

ホワイトチョコ&キャラメルホイップ  194円 420カロリー

メープルエンゼル&ホイップ 194円 359カロリー


CMであるように「ザクザク カリカリ トロトロ」
美味しいですが
あまーい あまーい
クロワッサンとドーナツという、
高カロリー同士のコンビネーション 1つ400カロリーだって(笑)
ニューヨーカーがハマった魅惑のスイーツだけある。
ときどき自分へのご褒美ならいいかも(●^o^●)


息子たちと食べて
美味しいけど
やっぱミスドゎ
フレンチクルーラーだよね~てっ(笑)
ちなみに
フレンチクルーラーは169カロリー
小さい頃もあまり買ってあげなかったせいか
シンプルなドーナツが好きな息子たちです。
  


Posted by myu at 08:30Comments(2)その他

2014年04月27日

第11回松代藩文武学校旗争奪 中学校選抜剣道大会

第11回松代藩文武学校旗争奪 中学校選抜剣道大会
第8回 松代藩文武学校杯争奪 小学生選抜剣道大会
大会概要です。





期日 平成26年5月17日(土)錬成会、開会式
           5月18日(日)本大会、表彰式

会場 松代藩文武学校
    17日 小学生錬成会 18日小学生決勝戦、表彰式
    ホワイトリンク
    17日 中学生錬成会 18日中学生1回戦~決勝戦、表彰式
    松代中学校体育館
    18日 小学生1回戦~準決勝戦
    松代小学校体育館
    18日 練成会
    松代公民館運動場
    17日18日練成会
    松代城跡
    17日 開会式(雨天の場合はホワイトリンク)

参加校 中学生 各都道府県中学校体育連盟剣道部より推薦された
           中学校男子60校 女子60校  計120校
      小学生 松代地区、県外チーム、県内選抜 70チーム



  


Posted by myu at 12:30Comments(0)大会

2014年04月27日

パニーニランチ ちゅら雲

「ちゅら雲」のパニーニが
食べたくなって
みんなで行ってきました~♫

今日のパニーニランチは
アンチョビとトマトとバジル




パストラミポークとフレッシュチーズ




ワンプレートランチで
パンとサラダとポテトです。
パニーニゎ
ちょっと焼いてあるサクサクのパンが
甘くておいしい。
そして
ここについているサワークリームが
美味しくて好きです(●^o^●)

ドリンクは珈琲か紅茶
+100円で好きなのにも変えられます。




ここについているメレンゲのお菓子も
とろける~で美味しいです。





お昼休みのランチなので
いつもMちゃんが予約しておいてくれて
メニューもチョイスしてお願いしておくので
すぐに出してもらえます。
食べながら
女子4人で楽しいランチでした♫

ご馳走様でした。




会社のお土産に
小さいメロンパン買ってきました~





ちゅら雲
長野県千曲市大字雨宮331-3
026-273-4055

  


Posted by myu at 08:30Comments(2)その他

2014年04月26日

光前寺 駒ヶ根

駒ヶ根にある
光前寺のしだれ桜
見に行ってきました~










駒ヶ根は昔よく仕事にきました~
お客さんに連れてきていただいて
はじめてこのお寺にきたのは
何年前になるんだろう(笑)







久しぶりにきましたが
観光客がいっぱいでびっくりです。
あいかわらず
しだれ桜はみごとですね~







参道に続く石垣の石と石の間、
本坊客殿の縁の下
光苔も自生しているのですが
まだ季節が早く
見えませんでした~




いい参道ですね!
本堂でお参り。
古くからのお話で有名な
霊犬 早太郎もいました~
お墓もあります。




お寺好きです!また紅葉の頃もいいかもです。

駒ヶ根のインターをおりて光前寺に向かう道沿いは
水仙がいっぱい咲いてました。
これだけ見事に咲いているとかわゆすwwです。
なんか水仙って家では目にもとめてなかったのを
申し訳なかったなーなんて思ってしまいました~
いろんな色があるんですねー













綺麗でした~


光前寺
駒ケ根市赤穂29
0265-83-2736

  


Posted by myu at 08:30Comments(2)その他

2014年04月25日

イタリアンキッチン おりべ  松本市

松本の
「イタリアンキッチン おりべ 」でランチしてきました~

オードブル+好きなパスタ好きなピザ+ドリンクの
ピザとパスタのセットをシェアです。

♫オードブル

カボチャのスープ
サーモンの香草
サラダ
タコのマリネ




サラダもたっぷりで新鮮。そしてマリネも美味しい。
カボチャのスープが優しくていいお味でした~

♫ピザ 

桜エビとシラスのチーズピザとマルゲリータ―ハーフ&ハーフ





エビがいい香りです~
よく焼けていてシラスもなかなかいいですね~
ハーフ&ハーフというのもうれしい。


♫パスタ

鰆と春キャベツのアンチョビソース





季節の鰆がふっくらで春キャベツとよくあって
こちらも優しいパスタで美味しかったです。

そして珈琲




香りも味も美味しかった~
ごちそうさまでした~

幅広い年齢層のお客様でお店はいっぱいで
ウェイティングの方もたくさんおられました。
松本で人気のイタリアンなんですね~
外からみた感じと中がちょっとちがいました~
また行きたいです。






イタリアンキッチン おりべ

松本市埋橋2-10-4
0263-35-5937
ランチ 11:30~14:30
ディナー18:00~21:00
お休み 月曜日
  


Posted by myu at 08:30Comments(6)その他

2014年04月24日

うれしい記事見つけました~

先日 ブログにもかきましたが
第1回長野県小中学生剣道選手権大会で
優勝したなおちゃんの
記事をみつけました~

長野体育ジャーナル


なおちゃんは
剣道も強くてピアノも上手で
優しくてとてもいい子で私も大好きです。
清野の子がこうして
がんばってくれていると
うれしいですね~


  


Posted by myu at 15:08Comments(2)

2014年04月24日

ミッキーのザ☆マジックショー

ミッキーのザ☆マジックショー見に行ってきました~
場所は、まつもと市民芸術館です。




ホールの中は
プリンスのドレスを着た子や
ミニーちゃんの衣装を着た子が
たくさんいて
まるでディズニーランドに来ているようでした(^o^)
ディズニーのポップコーンやかき氷
ぬいぐるみなんかもたくさん売ってました~

まつもと芸術館に来たのは久しぶり。
あいかわらずきれいで素敵なホールですねー
カーテンもミッキー
テンションicon14icon14




マジックショーは2時間弱くらいでしたが
大人も子どももディズニーマジックにやられちゃいます!
「アーブラーカターブラー」です♫
ミッキー
ミニー
ドナルド
グーフィー
アリスやシンデレラ
プリンスたちもたくさんでてきて
とっても楽しかったです(●^o^●)
ランドに行かなくてもこのショーがみれるっていうのは
幸せですね~
  


Posted by myu at 08:30Comments(4)その他
< 2014年04>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人