2012年08月06日
第17回長野日本大学高等学校長杯争奪中学校剣道大会
2012年8月5日
第17回長野日本大学高等学校長杯争奪中学校剣道大会
応援に行ってきました。
場所は長野日本大学高等学校第一体育館です。

この大会もこの暑い時期に恒例で
ほとんどのチームがあたらしい1、2年生の新チームで
エントリーしてきます。
今年は男子が27チーム女子が25チームで戦います。



我が松代中学校も新チームのスタートになります。
毎日のきつーい練習で少しお疲れな子どもたちですが
昨年は男女で優勝していますので
もちろん今年もねらってがんばりました。
男女とも予選リーグは安定した試合で
リーグトップでぬけました。

そして午後からのトーナメント。
男子は3年生がエントリーしているチームに果敢に立ち向かい
決勝へとすすみました。
決勝は小学校から仲良しのライバルがいる
若穂さんでした。
いい勝負でした。惜しくも1本という本数差で負けてしまいました。



決勝トーナメント
男子
松代 4-0 篠ノ井西 勝ち
松代 2-1 更埴西 勝ち
決勝
松代 2-2 若穂 本数差負け
女子はトーナメント最初から強豪柳町中学校
こちらは1年生が3人です。
でもその1年生の活躍で勝ち、そして準決勝は
2年生がきちんと仕事をして
代表戦までもちこまれました。
代表も1年の選手がでていき1本取って勝ちました。
決勝は落ち着いた試合はこびで
みごと優勝です。




決勝トーナメント
女子
松代 2-1 柳町 勝ち
松代 2-2 更埴西 代表戦 勝ち
決勝
松代 2-1 川中島、桜ケ岡、付属混合 勝ち
初めての新チームでの試合
女子は優勝
男子は準優勝という結果でした。
男子も女子も試合にきびきびした行動で
チームワークもよくみていて気持ちがよかったです。
そして何より
女子が試合をしている時に一生懸命応援している男子の姿。
男子最後の試合をしているときに祈るようにみていた女子の姿。
仲のよい光景がみれました。
保護者も男子、女子関係なくみなで一つになって応援ができたこと
とてもうれしく思います。
死にそうに暑くてつらかったけど、久しぶりに保護者もひとつになれた
かんじで私はうれしかったです。

まだまだはじまったばかりです。
ここからスタートです。
がんばっていきましょう!
そして今日、明日は中学北信越大会です。
場所は上田自然公園体育館です。試合は明日9時~です。
応援お願いします!
試合結果
男子
優勝 若穂中学校
準優勝 松代中学校
3位 更埴西中学校、柳町中学校
女子
優勝 松代中学校
準優勝 川中島、桜ケ岡、付属中学校混合
3位 更埴西中学校
第17回長野日本大学高等学校長杯争奪中学校剣道大会
応援に行ってきました。
場所は長野日本大学高等学校第一体育館です。
この大会もこの暑い時期に恒例で
ほとんどのチームがあたらしい1、2年生の新チームで
エントリーしてきます。
今年は男子が27チーム女子が25チームで戦います。
我が松代中学校も新チームのスタートになります。
毎日のきつーい練習で少しお疲れな子どもたちですが
昨年は男女で優勝していますので
もちろん今年もねらってがんばりました。
男女とも予選リーグは安定した試合で
リーグトップでぬけました。
そして午後からのトーナメント。
男子は3年生がエントリーしているチームに果敢に立ち向かい
決勝へとすすみました。
決勝は小学校から仲良しのライバルがいる
若穂さんでした。
いい勝負でした。惜しくも1本という本数差で負けてしまいました。
決勝トーナメント
男子
松代 4-0 篠ノ井西 勝ち
松代 2-1 更埴西 勝ち
決勝
松代 2-2 若穂 本数差負け
女子はトーナメント最初から強豪柳町中学校
こちらは1年生が3人です。
でもその1年生の活躍で勝ち、そして準決勝は
2年生がきちんと仕事をして
代表戦までもちこまれました。
代表も1年の選手がでていき1本取って勝ちました。
決勝は落ち着いた試合はこびで
みごと優勝です。
決勝トーナメント
女子
松代 2-1 柳町 勝ち
松代 2-2 更埴西 代表戦 勝ち
決勝
松代 2-1 川中島、桜ケ岡、付属混合 勝ち
初めての新チームでの試合
女子は優勝
男子は準優勝という結果でした。
男子も女子も試合にきびきびした行動で
チームワークもよくみていて気持ちがよかったです。
そして何より
女子が試合をしている時に一生懸命応援している男子の姿。
男子最後の試合をしているときに祈るようにみていた女子の姿。
仲のよい光景がみれました。
保護者も男子、女子関係なくみなで一つになって応援ができたこと
とてもうれしく思います。
死にそうに暑くてつらかったけど、久しぶりに保護者もひとつになれた
かんじで私はうれしかったです。
まだまだはじまったばかりです。
ここからスタートです。
がんばっていきましょう!
そして今日、明日は中学北信越大会です。
場所は上田自然公園体育館です。試合は明日9時~です。
応援お願いします!
試合結果
男子
優勝 若穂中学校
準優勝 松代中学校
3位 更埴西中学校、柳町中学校
女子
優勝 松代中学校
準優勝 川中島、桜ケ岡、付属中学校混合
3位 更埴西中学校
納会・部内大会
第62回長野県剣道居合杖道薙刀大会成年男子の部
第45回松代地区少年少女剣道大会
第28回長野みすずライオンズクラブ杯争奪長野少年剣道大会
第62回長野県剣道居合杖道薙刀大会
第62回長野県剣道居合杖道薙刀大会
第62回長野県剣道居合杖道薙刀大会成年男子の部
第45回松代地区少年少女剣道大会
第28回長野みすずライオンズクラブ杯争奪長野少年剣道大会
第62回長野県剣道居合杖道薙刀大会
第62回長野県剣道居合杖道薙刀大会
Posted by myu at 09:39│Comments(4)
│大会
この記事へのコメント
お疲れ様です!
明日の北信越頑張ってくださいヾ(^▽^)ノ
応援してます〜
明日の北信越頑張ってくださいヾ(^▽^)ノ
応援してます〜
Posted by たつぼ at 2012年08月06日 20:59
本当、ひさしぶりに子供達も保護者もひとつになれたね

Posted by あたし at 2012年08月06日 21:14
たつぼさん
コメントありがとうございます。
今日は北信越ですねぇ~
仕事で応援行けません。
子どもたち
がんばってくれるでしょう!
コメントありがとうございます。
今日は北信越ですねぇ~
仕事で応援行けません。
子どもたち
がんばってくれるでしょう!
Posted by Myu at 2012年08月07日 08:24
あたしさん
コメントありがとうございます。
日大大会の雰囲気はほんと
よかったねぇ~
でもこれが本来の姿だよね~
男子は負けちゃったけど
見ていてすごく楽しかったよ
コメントありがとうございます。
日大大会の雰囲気はほんと
よかったねぇ~
でもこれが本来の姿だよね~
男子は負けちゃったけど
見ていてすごく楽しかったよ
Posted by Myu at 2012年08月07日 08:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。