2014年11月10日
味人 あら季
11月の織姫会ゎ
味人 あら季 (あじとあらき)さんに
おじゃましました~
いろいろな方のブログで拝見して
行ってみたかったお店です!
小さなお店ですが
和空間で落ち着きます。
今日は他のお客様がいなくて
私たちのいた時間帯ゎ
貸切りでゆっくりできました。

お料理
コースにするか悩みましたが
女子だけ少人数でしたので
最初に少しお料理お願いしておいて
あとは好きにご注文のかたちにさせて
いただきました。
まずゎビールで乾杯!!

最初から女子トーク盛り上がります!!
独身の子もいれば
子育て中の子もいれば
孫がいる方もいるので
年齢層が広いので
ほんとに楽しいです。
仕事の話
子どもの話
ダーリンの話
夢の話
たくさんはなして笑って
ストレス発散癒される時間ですね(●^o^●)
☆お通し

ひたし豆 大好きです。
おばあちゃんがよく作ってくれました~
☆秋サラダ

めずらしい食材がたくさん
生でいただけるカボチャ
私も夏に育ててましたが食用のほうずき
無花果
このサラダがとっても美味しかったです!
☆お刺身の盛り合わせ

そしてお刺身もこれまた
新鮮でめっちゃうまし。
ぶり、まだい、ほうぼう、ほたて
織姫の中には山形出身の方がいて
いつもは長野でおさしみを食べません。
その彼女がおいしいって食べていたから
まちがいないです!
お刺身がたべられない方ように
☆豚肉のソテー

この豚肉もやわらかくていいお味でした。
ここからはメニューから頼んだもの
☆焼銀杏

これゎ私が頼んだ好きなもの
銀杏焼いていただくのがつまみにいいんですぅ。
はじめてたべた人たちもいましたが、好評でした。
☆揚げ茄子きのこあんかけ

秋の茄子うまいです。
またこのあんかけが優しい味付けでした。
☆生湯葉しょうゆ豆

しょうゆ豆と湯葉がよくあいます。
☆チャンジャ

チャンジャ好き~韓国のりも好き
ビール1杯のあとはずっと
あったいかい芋焼酎
おつまみひとつひとつが
とっても美味しくてお酒もすすみました~
そしてご主人もお店のきれいなお姉さんも
とても優しくあたたかく対応していただいて
ゆっくり女子話しながら楽しい織姫会と
なりました。
「ご馳走様でした。」
是非また行きたいお店です!!
来月は彦星さんたちも招待して
いとこのお店で
クリスマス会をしたいなーって企画中です(●^o^●)

味人 あら季
長野市南千歳町860 ホワイトビル2F
026-227-7390
味人 あら季 (あじとあらき)さんに
おじゃましました~
いろいろな方のブログで拝見して
行ってみたかったお店です!
小さなお店ですが
和空間で落ち着きます。
今日は他のお客様がいなくて
私たちのいた時間帯ゎ
貸切りでゆっくりできました。

お料理
コースにするか悩みましたが
女子だけ少人数でしたので
最初に少しお料理お願いしておいて
あとは好きにご注文のかたちにさせて
いただきました。
まずゎビールで乾杯!!

最初から女子トーク盛り上がります!!
独身の子もいれば
子育て中の子もいれば
孫がいる方もいるので
年齢層が広いので
ほんとに楽しいです。
仕事の話
子どもの話
ダーリンの話
夢の話
たくさんはなして笑って
ストレス発散癒される時間ですね(●^o^●)
☆お通し

ひたし豆 大好きです。
おばあちゃんがよく作ってくれました~
☆秋サラダ

めずらしい食材がたくさん
生でいただけるカボチャ
私も夏に育ててましたが食用のほうずき
無花果
このサラダがとっても美味しかったです!
☆お刺身の盛り合わせ

そしてお刺身もこれまた
新鮮でめっちゃうまし。
ぶり、まだい、ほうぼう、ほたて
織姫の中には山形出身の方がいて
いつもは長野でおさしみを食べません。
その彼女がおいしいって食べていたから
まちがいないです!
お刺身がたべられない方ように
☆豚肉のソテー

この豚肉もやわらかくていいお味でした。
ここからはメニューから頼んだもの
☆焼銀杏

これゎ私が頼んだ好きなもの
銀杏焼いていただくのがつまみにいいんですぅ。
はじめてたべた人たちもいましたが、好評でした。
☆揚げ茄子きのこあんかけ

秋の茄子うまいです。
またこのあんかけが優しい味付けでした。
☆生湯葉しょうゆ豆

しょうゆ豆と湯葉がよくあいます。
☆チャンジャ

チャンジャ好き~韓国のりも好き
ビール1杯のあとはずっと
あったいかい芋焼酎

おつまみひとつひとつが
とっても美味しくてお酒もすすみました~
そしてご主人もお店のきれいなお姉さんも
とても優しくあたたかく対応していただいて
ゆっくり女子話しながら楽しい織姫会と
なりました。
「ご馳走様でした。」
是非また行きたいお店です!!
来月は彦星さんたちも招待して
いとこのお店で
クリスマス会をしたいなーって企画中です(●^o^●)

味人 あら季
長野市南千歳町860 ホワイトビル2F
026-227-7390
Posted by myu at 08:00│Comments(7)
│その他
この記事へのコメント
織姫会って、素敵な名前ですね♪
私もあるイベントで、20年位振りにお逢いした方がいました。
思いがけずの再会でした♪
私もあるイベントで、20年位振りにお逢いした方がいました。
思いがけずの再会でした♪
Posted by がんじいに
at 2014年11月10日 08:36

myu 様
銀杏、美味しいですよね。
僕の行きつけ「長兵衛」さんでは、銀杏を焼いて出してくれます。きちんと皮を取った状態で。
これがまた美味しいんだ。焼酎がすすむすすむ(大笑)
もちろん、季節限定です。
銀杏、美味しいですよね。
僕の行きつけ「長兵衛」さんでは、銀杏を焼いて出してくれます。きちんと皮を取った状態で。
これがまた美味しいんだ。焼酎がすすむすすむ(大笑)
もちろん、季節限定です。
Posted by 店主がお
at 2014年11月10日 19:13

がんじいにさん
コメントありがとうございます♪
もう女子会って言えなくなって
きたのでこのネーミングにしました(笑)
20年ぶりの再会すごいですね~
よかったですね!
店主がおさん
コメントありがとうございます♪
焼きぎんなんお好きなんですね~
芋焼酎すすみました(笑)
コメントありがとうございます♪
もう女子会って言えなくなって
きたのでこのネーミングにしました(笑)
20年ぶりの再会すごいですね~
よかったですね!
店主がおさん
コメントありがとうございます♪
焼きぎんなんお好きなんですね~
芋焼酎すすみました(笑)
Posted by myu
at 2014年11月11日 08:31

こちらもいいお店ですよね(^-^)
わたしもう数年行ってないので
久しぶりにお邪魔したくなりました♪
わたしもう数年行ってないので
久しぶりにお邪魔したくなりました♪
Posted by メグミン
at 2014年11月11日 13:43

メグミンさん
おはようございます。
コメントありがとうございます♪
わたしは初めてうかがいましたが
すっごく美味しかったので
年内もう1回行きたいなーって思ってしまいました~
おはようございます。
コメントありがとうございます♪
わたしは初めてうかがいましたが
すっごく美味しかったので
年内もう1回行きたいなーって思ってしまいました~
Posted by myu
at 2014年11月12日 08:30

主人はセミナーの仲間で時々ぶらっと寄ります…
高橋克己似の…(笑)
美味しい肴をいただきたい時はここです!
高橋克己似の…(笑)
美味しい肴をいただきたい時はここです!
Posted by ゆたか
at 2014年11月12日 14:44

ゆたかさん
コメントありがとうございます♪
ご主人高橋克己さんに
うんうん似てるかも。
美味しいお店でした!
コメントありがとうございます♪
ご主人高橋克己さんに
うんうん似てるかも。
美味しいお店でした!
Posted by myu
at 2014年11月13日 08:33

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。