2013年09月12日
長野県選抜選手 がんばれ~!
2013年9月11日水曜日
今日も、第8回全日本都道府県対抗少年剣道優勝大会(9/15大阪)に向けての
特別稽古が柳町中学校道場でありました。

稽古の前には
信濃毎日新聞社さんと市民新聞さんが取材にこられました。
信毎さんは9/13日金曜日、市民新聞さんは9/14日土曜日掲載予定だそうです。
みなさん、またよかったら見てくださいね~





そして稽古は、今日も厳しい大きな声が監督、コーチから発せられ、
小学生、中学生ともに遅くまで熱い稽古が行われました。




中学生の監督からは
今までの練習でしてきたこと
自分のいいところを
3分の試合で出して、そして最後まで
集中してがんばるようにというお言葉がありました。

ここまで
プレシャーの中
ほんとよく稽古をがんばってきた
長野県代表選手です。
さぁ当日まで体調を整えて
試合は楽しんでがんばるよ。
2分、3分の試合 集中して最後の1本まで、最後の1秒まであきらめない。
団体戦なんだからよく考えてつないでいくよ。
先鋒、次鋒は「ぜったいとってきてやる」という強い気持ちでいくよ。
中堅、副将は「ぜったい自分で勝負をきめるぞ!」という強い気持ちでいくよ。
大将は「俺が後ろにいるんだから、俺までもってこい!まかせろ」という強い気持ちでいくよ。
そして応援の保護者の皆さん。
遅くまで送り迎えほんとにお疲れさまです。
晴れの舞台に立つ子どもたちを
一致団結して
大きな拍手で応援がんばりましょう♪
そして楽しみましょう。
子どもたちには
「あなたは剣道強いんだから大丈夫、思いっきりやっておいで」
って言葉のマジックをかけてね(●^o^●)
今日も、第8回全日本都道府県対抗少年剣道優勝大会(9/15大阪)に向けての
特別稽古が柳町中学校道場でありました。
稽古の前には
信濃毎日新聞社さんと市民新聞さんが取材にこられました。
信毎さんは9/13日金曜日、市民新聞さんは9/14日土曜日掲載予定だそうです。
みなさん、またよかったら見てくださいね~
そして稽古は、今日も厳しい大きな声が監督、コーチから発せられ、
小学生、中学生ともに遅くまで熱い稽古が行われました。
中学生の監督からは
今までの練習でしてきたこと
自分のいいところを
3分の試合で出して、そして最後まで
集中してがんばるようにというお言葉がありました。
ここまで
プレシャーの中
ほんとよく稽古をがんばってきた
長野県代表選手です。
さぁ当日まで体調を整えて
試合は楽しんでがんばるよ。
2分、3分の試合 集中して最後の1本まで、最後の1秒まであきらめない。
団体戦なんだからよく考えてつないでいくよ。
先鋒、次鋒は「ぜったいとってきてやる」という強い気持ちでいくよ。
中堅、副将は「ぜったい自分で勝負をきめるぞ!」という強い気持ちでいくよ。
大将は「俺が後ろにいるんだから、俺までもってこい!まかせろ」という強い気持ちでいくよ。
そして応援の保護者の皆さん。
遅くまで送り迎えほんとにお疲れさまです。
晴れの舞台に立つ子どもたちを
一致団結して
大きな拍手で応援がんばりましょう♪
そして楽しみましょう。
子どもたちには
「あなたは剣道強いんだから大丈夫、思いっきりやっておいで」
って言葉のマジックをかけてね(●^o^●)